- ウクライナ関係でよく出てくる「ロシアにも一理ある論」を言っている人間が理解できない。ヤバくないか?こんなの100:0でロシアが悪に決まってるだろうに。
- 橋下はダメだということが分かった。言っていることがメチャクチャ。
- 沖縄の新聞がやばすぎる。完全に乗っ取られてるな。
- 奇想天外な日ハムの新庄監督に選手がどうついていくのか。選手はどうやってモチベーションを維持するのか。マネジメントの視点から大変興味深い。
- 雇用保険を値上げし、年金は削減し、海外留学生には小遣いをあげ、日本の学生には奨学金という名のローンを課し、サハリン2からは撤退せず、停電しようとも原発は動かさず、ロシアからガスを買い、ガソリン税減税ではなくなぜか元売りに補助金を還元し、日銀審議委員にリフレ派を起用せず、ワクチン交渉が面倒だから3回目接種を遅らせ、マスコミのドンが先輩だから支持率が高く表示され、判断力がないから検討しかせず、会見では紙がないとしゃべれない、毎回二択で何故か必ずハズレを選択する「神の引き」を持つアイツに、下がる株を教えてもらいたい。