あまりにひどいので日経さんにツッコミを入れます。
昨日・今日のアメリカと日本の経済記事から(新聞含む)。
- インフレ懸念?
- 8年間に及ぶ大規模緩和で生じた副作用?
- 日銀が自ら出口を語れない?
例えばこの記事↓
一体何を言っているのでしょうか?
アメリカと日本がどういう政策を行なっているのかもわからないようです。わざわざFRBや日銀が説明しているのに。
これらの説明を聞けば、世界がどういう経済を目指し、自分がどういう投資スタイルを取れば良いかもすぐに分かると思うんですけどね…
というか、FRBも日銀も以前から言っていることが全くぶれていないと思うのですが、一体何の話を聞いているのでしょうか。
記者は、私の尊敬するこの方が言うように、本当にバカなのかもしれません。(この動画の5分40秒あたりを参照)
ちなみに記者は専門家ではなく、自分の身銭を切って人生を懸けて商売も経営も投資もしていない、全て他人事のただのサラリーマンです。