またまた出ました。国勢調査を行うたびに、必ずこの手の記事が出ます。
国勢調査の結果で衆院選の選挙区が決まる!でも個人情報の保護は大丈夫?(データアナリスト・渡邉秀成)(選挙ドットコム) - Yahoo!ニュース
調査の回答を拒否する人もいて、理由は「個人情報がーーー」というわけです。まず国勢調査の個人情報は、盗みや紛失を除いて漏れることはありません。
そもそも国勢調査以前に、個人情報なんて絶対に出回っています。今更止めても無駄です。
私は以前書いたように、個人情報がどこからか漏れているのを逆に利用しています。過去記事を参照してください。
クレジットカード情報なら困りますが、国勢調査程度の個人情報が漏れたからって、一体何を驚くことがあるのでしょうか。勧誘がきてもただ断ればいいだけ。神経質な人は何に怯えているのか。
こういう人に限って大した個人情報ではない。