今回は吉野家から。
◾️銘柄名 吉野家
◾️コード 9861
◾️市場名 東証1部
◾️権利確定 2月末、8月末
直近株価約2,088円を100株保有とすると年間で、
◾️優待 3,000円+3,000円=6,000円 利回り 約2.9%
◾️配当 0円(予想) 利回り 約0.0%
◾️合計 利回り 約2.9%
◾️感想
吉野家は、様々なサイトで紹介されている優待目当ての鉄板銘柄です。しかし、吉野家は赤字です。
決算短信 | IRライブラリ | IR情報 | 株式会社吉野家ホールディングス
赤字になると、配当も期待できないし、最悪優待廃止もありえます。
こういう銘柄をなぜ推奨するのか私にはわかりません。利回りがたかだか2.9%で、しかも優待券です。吉野家のヘビーユーザー以外はもちろん、ヘビーユーザーにとっても、決して割の良い投資ではないと思います。
どうしても優待券がほしいのならば、他にある4%,5%利回りの株を買って現金を得てから、逆にこの優待券を買えばいいと思うのですが。吉野家の優待券は約95%のくらいの値段でオークションやフリマから買うことができます。
3,000円分なら約2,850円です。これだけでもだいぶお得です。しかし、このスキームはなぜかどの情報サイトにも書かれていない不思議。もう、株をとことん買わせるのが目的としか考えられない。