私が保有している投資信託の運用成績の紹介をしたいと思います。11種類あるので分けて紹介していきます。
以前書いた記事において「投資信託はほとんど儲かっていません。」と書きましたが、そんな商品はとっくに売却しております。
現在保有している投資信託は、私が自分で選んで買ったものです。2018年11月からスターとしております。リスク分散のため各10万円分で11種類に分けています。
「自分で選んで買った」とあえて書いたのは、儲からなかった前述の投資信託は証券会社の営業に勧められて買ったものだったからです。
今は勉強したからわかっていますが、証券会社営業が勧めるものというのは、上がるかどうかではなく会社の方針として「売ってこい」というものなのです。そんなこともわからずにその投資信託を買った自分がバカでした。
これをお読みの方に申し上げますが、証券会社の営業の言うことは信用してはいけません。カモにされるだけです。
私が自分で選んだ投資信託の運用益合計は、2018年11月から記事の書き込んでいる2020年1月10日時点(約14ヶ月)で次の通り約9.5%です。
それでは、今回ご紹介する投資信託です。
上記のチャート範囲は、私が購入してからの期間にしております。2019年当初に大きく下がりましたが、その後上昇し、現在は18.7%の運用益を上げています。この投資信託を選定した理由は様々なランキングで上位に入っていたからです。私はど素人で詳細が分からないためこういう選び方をしています。この投資信託は私が保有している中で最も良い運用成績です。手数料が安いのもいいですね。