2021-01-30から1日間の記事一覧
どうして、マスコミと教授にアレなのが多いのか、これを見てやっとわかりました。 ただ言いたいことを言っていればお金がもらえる。。なるほど。大学教授も堕ちたな。マスコミと同類。
40〜50代がリストラの嵐? 重ねた年齢分だけ黙って給料をもらう、そんな美味しい仕事ってあるのでしょうか。 自分を切ったら会社が困るような仕事をしていればいいだけ。 リストラではなく、社会的適材適所と言うべきでは。
文科省、やってしまいました。これはアウトです。 私学優遇も含め、もうめちゃくちゃです。もうこの省は解体した方がいいですね。 さすが、中央省庁で一番能力がアレな人が行く省ですね。 もう、文科省自体を検定するしかないですね。
全くそのとおりです。 チャイナ進出は目先の利益しか考えていない証左。 利益追求もそうですが、私はハニートラップも要因としてあると思います。 中国共産党のハニートラップは有名です笑笑。
2台目のiPhoneのバッテリー交換をしました。 やはり、バッテリーはビッタリ貼り付いており、剥がすときにはバッテリーを痛めるしかなく、発熱していました。 私は、新しく入れるバッテリーを絶対に固定しません。次に交換するときに苦労するので。